ナードセミナーとサッカーと台風のこと
2013年10月16日
Category - ブラッシュアップ
今年も参加して参りました、ナードセミナー!
やはり今年もセミナーを通じて
日々の精油の使い方での確認ができました。
年々研究もすすみ、臨床データも積み重ねられ
新たな発見や確認された情報を聞かせて頂ける
大切な2日間でした。
研究・臨床データ、そして嗅覚を通じて
アロマテラピーにできることの可能性を
今回も、沢山感じることができました
急に話は変わって!
昨日の日本代表VSベラルーシ戦
何だか迷っているような
上手く皆のきもちが合っていない様な
スッキリしない戦い方・・
でも、いい時ばかりじゃなくて当たり前
彼らなら何とかやってくれると
ひたすら信じて応援しています
そして、昨晩からの台風!
我が家の裏山も13~4年前に土砂崩れに遭いました・・
その後の処理がどれだけ大変だったか・・
あの時は3日間位かなりの量の雨が降り続いたのを
覚えています。
この辺りはあの時ほどの雨は降りませんでしたが
いつどんな条件が重なって被害に遭うかわかりません。
今回も伊豆大島は大変な被害が・・
自然の起こすことは想像を超えます!
自然と会話できたら
話じっくり聞かせてもらいたいな
最近の投稿
- 6月のOpen House&アロマ調香lab 2022年6月10日
- 4月のOpen House & アロマ調香lab 2022年4月13日
- 精油を素材から知る蒸留レッスン 2022年3月26日
- 一般社団法人プラスアロマ協会 (IAPA)認定講座 ◆アロマ調香スタイリスト講座 2022年3月26日
- 3月のOpen House & アロマ調香Lab 2022年3月7日
カテゴリー
- aroma design (7)
- aromama~綴り帳~ (333)
- OPEN HOUSE (45)
- アロマテラピースクール (35)
- アロマトリートメント (10)
- アロマ調香Lab. (2)
- お知らせ (50)
- ブラッシュアップ (16)
- 我が家の精油の使い方 (69)
- 未分類 (13)