夏休み
2014年8月1日
Category - aromama~綴り帳~
子供たちが夏休みに入って
入れ替わり合宿やら
母とワタシのプチ旅行
1号ちゃんの剣道部の行事色々やら
おかげ様でレッスンもさせて頂きながら
スケジュール満載の7月が昨日で終了ー!
この夏はじめて子供たちの合宿中に
母と2人で旅行
1泊2日だったのでホテルは贅沢して
露天風呂付きのお部屋に(。ˇ艸ˇ)
このお風呂、海が見えて
ほんとに気持ち良かったー。
そして何より主婦に贅沢なのは
上げ膳据え膳の食事です!
誰かが朝から作って運んでくれるご飯!
有難い!!
寝る前はバリニースの
トリートメントを
お願いしました。
とても上手なセラピストの方で
ワタシの体に気づいて
して欲しいケアをたくさんして頂き
大満足でした!!
のんびりとできて
大満足な母と2人旅でした。
が、しかーし帰ったとたん
2号くんの合宿の一週間分の
ありえない臭いの洗濯物と格闘ーー
山盛り手洗い
旅行の余韻なし ∵)/オワタ
そして昨日、一昨日で
1号ちゃん剣道部の親子旅行。
剣道なしの親子の親睦を
深める目的の1泊2日の山梨合宿!
しかーし、この山梨合宿にも1つ
衝撃的な伝統行事が!
楽しい夕飯のバーベキュー&花火大会の
後にーーーーーーーーーーーーー
道場にて剣道部部員と保護者で踊る、
フォークダンス!!
なぜフォークダンス??
しかも何で22時ごろから??
そしてマイムマイムから始まる
4種類のフォークダンスを
1セットとして6回もーー??
これが苦痛で参加しない方も…
確に。
そしてこのフォークダンスにビクビクしていた母たち、やりきりました!!
あーこれでなんとか伝統行事
全うしました!!
いつか1号ちゃんと共通の想い出として
笑えたらそれはそれでいいや。笑
山梨ワインは美味しかった(。ˇ艸ˇ)
最近の投稿
- 6月のOpen House&アロマ調香lab 2022年6月10日
- 4月のOpen House & アロマ調香lab 2022年4月13日
- 精油を素材から知る蒸留レッスン 2022年3月26日
- 一般社団法人プラスアロマ協会 (IAPA)認定講座 ◆アロマ調香スタイリスト講座 2022年3月26日
- 3月のOpen House & アロマ調香Lab 2022年3月7日
カテゴリー
- aroma design (7)
- aromama~綴り帳~ (333)
- OPEN HOUSE (45)
- アロマテラピースクール (35)
- アロマトリートメント (10)
- アロマ調香Lab. (2)
- お知らせ (50)
- ブラッシュアップ (16)
- 我が家の精油の使い方 (69)
- 未分類 (13)