アロマテラピーを学びたくなる学びの秋到来です!
2017年10月1日
数日前の大雨からすっかり秋らしく
なってきましたね?
食欲の秋、スポーツの秋、学びの秋
涼しくなってワタシも食べたいものや
やりたいことがいっぱいです!
やはり学びの秋なのでしょうか
お問い合わせも増えてきました。
卒業生の方のご紹介の方など、
ありがとうございますm(__)m
本日試験の生徒さまが
アロマテラピーの勉強は
やってもやっても終わりがないですねと
試験前にボソッと(笑)
そうですね~(笑)と、お返事しました。
でもそこも面白いところです
研究や臨床データの積み重ねで
日進月歩で進化してると
ボドゥ博士もおっしゃっていました。
そして今年も2017年のナードセミナーが
10/8・9に東京でも開催されます。
今年のテーマは
1日目:健康で元気なシニアライフを
送るためのアロマテラピー
運動器系・消化器系・感染症
感情等への利用への精油の利用法
2日目:理想的な効力と有効成分を持つ精油による
あらゆる皮膚疾患への対処法
ボドゥ博士来日で今年も楽しみです!
アロマワックスサシェを
アロマテラピーの万能選手
ラベンダーの香りで作りました!
楽しいです