アロマテラピートリートメントへの想い・・・
こどもの小児喘息がきっかけでアロマテラピーと出会い、アロマスクールで資格講座とセラピスト講座を同時に学びながら、スクールと併設していたサロンでアロマトリートメントを受ける日々が3か月続きました。
学んでいたアロマテラピーの机の上での理論と実技を実際に体験することで、自分の体の不調が改善されてゆくのを少しづつ感じ、生理不順とPMSが緩和されていくことに気が付きました。体は良いほうへと向かい、心も体も変化していくことを体感しました。
体調に合わせた精油選び、呼吸に合わせたスピードと優しく痛みのないタッチング・・そしてアロマテラピーの最大の特徴である香りが、心身をリラクゼーションへと導いてくれました・・・
心と体に優しく、心地よい時間をくれたアロマテラピーそしてアロマトリートメントを今度は心地よい空間で心をこめてお伝えしたいという思い・・・
そして更にすばらしい手技を持った先生に出会えて指導して頂けたことがアロマトリートメントをほどこすことのトータルとしての意味や手技そのものの意味をひとつひとつ改めて大切にすること。
いろいろな出会いがすべてつながって・・そしてこれから先も大切につなげていくこと・・・
それがアロマデザインハウスのアロマトリートメントへの想いです・・・

NARD JAPAN (ナード・アロマテラピー協会)は、世界各国のアロマテラピー研究機関と提携し、ホームケア目的の一般の方から、さまざまな専門分野の方までアロマテラピーに関する必要情報を提供していく機構として1998年に設立されました。

アロマテラピーデザインハウス
千葉県千葉市花見川区花園 1-15-2
KASSETTE20 203 , 204
TEL. 043-377-2799
JR 総武線 新検見川駅 徒歩3分